24時間の相談・対応

営業時間内の対応はもちろん、休日や夜間営業時間外についても契約者様へ専用電話での療養相談の他、必要に応じ24時間で訪問看護を致します。急な体調の変化など困った際に看護師と相談できる安心のホットラインです。ご利用者様の状況にあわせてご利用頂けるサービスです。

心臓病の方へのケア

心臓病は傷病分類別の医療費、受療率ともに最も高い領域です。その中でも心不全は死亡者数が最も多い病気であり、入退院を繰り返すことも少なくありません。 自宅療養で大切なことは「心不全の増悪予防」です。発作を回避しセルフケアのお手伝いを致します。急性心筋梗塞治療後や狭心症、不整脈など心臓病にかかわるあらゆる症状でお悩みの方。日々抱えている不安を少しでも緩和できるようにご支援致します。000468240.pdf (mhlw.go.jp) 循環器病対策の現状について(厚生労働省)

在宅人工呼吸療法・酸素療法の方への呼吸ケア

在宅呼吸管理の中で、人工呼吸器や酸素療法を必要とされる方。 心臓病、呼吸器疾患の訪問看護を通じ、定期的な観察など必要なアドバイスを致します。その他、災害時の対応などもご利用者様の生活環境と合わせてご支援させて頂きます。その他、呼吸法・呼吸リハビリ・排痰法・気道内吸引などのご指導、アドバイスなども行います。

緩和ケア・ターミナルケア

 

ご自宅で最期を迎える方、またその家族の方々へ残された日々を安らかに、穏やかに過ごすためのお手伝いを致します。痛みや苦しさを緩和し、医療的なバックアップのもと安心した生活環境づくりを目指します。

3学会合同呼吸療法認定士 常駐

「3学会合同呼吸療法認定士」認定制度は、 日本胸部外科学会、 日本呼吸器学会、 日本麻酔科学会が主体となって行われる認定資格です。臨床工学技士、看護師、准看護師、理学療法士の中で、それぞれの職種において呼吸療法を習熟し、呼吸管理を行う医療チームの構成要員を養成し、かつそのレベルの向上を図ることなどを目的としています。当事業所は認定士が在籍しており、療養支援に力を入れています。

AED(自動体外式除細動器)完備


AED(自動体外式除細動器)を完備。地域住民の方々の安心安全に貢献したいと思っています。突然の心肺停止に対し、迅速な初期対応ができるように、 職員全員BLS(一次救命処置法)とAED研修を受けています。

多職種との医療・介護連携


在宅支援する中で医療・介護支援チームの連携は欠かせません。

医師、看護師、理学療法士などの医療チームと介護支援専門員(ケアマネ)、介護福祉士などの介護チームが一丸となって連携を取り、総合的なネットワークで安心した療養生活を応援します。

まちの寄りみち保健室 〜地域の相談窓口〜

暮らしの保健室は、全国で約50か所以上で活動しています。母体となる訪問看護ステーション I が活動する高崎市飯塚町を中心に、地域共生社会に向けたコミュニティ資源として2024年4月に「まちの寄りみち保健室」の名称で開設しました。訪れる人は、医療に不安を持つ人、介護について知りたい人、独居生活の人など様々です。地域との繋がりが希薄となり、会話を交わすことさえ少なくなったと感じる今日この頃。地域の方々が繋がる場としてお気軽にご利用下さい。

理学療法士・作業療法士による訪問リハビリ


病院内で行われるリハビリとは違い、訪問リハビリは、利用者様の自宅を直接訪問し「日常生活の自立支援やQOL(生活の質)の向上に向けた支援」を目的にしています。普段生活している環境に合わせた日常生活訓練などを提案しながらご利用者様、ご家族様のサポートを致します。

 

 

自費サービス(保険外)🌸 訪問鍼灸🌸

当事業所では保険外サービスを行っています。看護資格を有した鍼灸師が在籍し、ご利用者様や日々介護されるご家族様へ癒しの時間をご提供させていただきます。詳細については、看護スタッフへお申しつけ下さい。